成人式プラン
- HOME
- 成人式プラン

Information
2021/07/19
新作振袖 入荷 ‼
2021/03/11
2022、2023年成人式振袖レンタル無料相談会開催中!!
2021/01/29
Aoi 新作*
2020/12/26
★☆2022、2023年成人式振袖展示会開催!☆★
2020/12/15
ゆきぽよ 振袖デビュー*
2020/10/20
2021年成人式のご案内
2020/08/17
★2021,2022年成人式相談会毎日実施中‼
2020/06/23
成人式前撮り★
2020/05/24
前撮り6月よりスタートします
2020/05/14
LINE相談始めました★
Ⅶ REASONS
当店が地域で一番選ばれている7つの理由
point 1親子無料相談会を毎日実施中!!
一生に一度の成人式。やっぱり一番可愛い振袖を着たいですよね?
またご両親におかれましても振袖の購入やレンタルに関して疑問点がたくさんあると思います。
当店では毎年、多くの親子が相談会に参加されています。
まずは開催日の確認を下記フォームからお申し込みください。
メニューのご相談から振袖選び、着付けにヘアメイク、前撮りまで全て当店にお任せください!!
point 2振袖の品揃え数は山口県最大級!色柄豊富に取り揃えております!
振袖は芸能人プロデュースから古典和柄、モダン、キュート、レトロまで幅広く、山口県最大級の品揃えです。
帯や小物は自由にセレクト!経験豊富なスタッフがお手伝いいたします。きっとあなただけの振袖スタイルが見つかります。
point3 すべて込みの安心5プライス
(成人式と前撮り2回分セットでの価格)
当店の振袖レンタルプランは前撮り、成人式当日の着用に必要なものが全てセットになっているフルパックプランですのでご安心ください!さらに肌着と足袋はプレゼント!
着用に全て必要なものが入っているからこそお気に入りの一着をしっかりと選んでいただけるよう、経験豊富な成人式プランナーがお嬢様1人1人にあったコーディネートを提案します。

point4充実の成約6大特典!
当店でご成約いただくと
6つの成約者限定特典をプレゼント!
特典の種類や質も県内屈指ですのでお得感満載です♪
特典① | 成人式当日のヘアセット・着付け無料! |
---|---|
特典② | 前撮り時のヘアセット・着付け無料! |
特典③ | 前撮り撮影:デザインアルバム2面3カット スマートフォン用画像1カット付き |
特典④ | ネイル割引券、まつ毛エクステ割引券プレゼント! |
特典⑤ | お友達割引:お友達1人ご紹介につき、5,000円分のJCBギフトカードプレゼント!お友達は5,000円の値引き! |
特典⑥ | 成人式当日楽々返却:本店、宇部店ともに成人式会場のすぐ近くにございますので、万が一の着崩れやお着替えの際にはスタッフが対応させていただきますので、是非ご利用ください。(尚、成人式当日は時間を延長して19時まで営業しております) |
point5成人式後のアフターサービスも充実!
当店では成人式で振袖を着用していただいた後も、お客様の記念日のお手伝いをさせていただきます!
そんな思いから成約者限定の5大アフターサービスをご提供いたしますので是非ご活用ください!
1.次回より振袖レンタルが無料に!
次回より振袖が何回でもどんな柄でもレンタル料が無料になります。お友達やご親族の結婚式に、成人式とは違った振袖姿を楽しんでください。
※尚、クリーニング代5,500円(税込)のみお支払いいただきます。

2.卒業式の着物・袴が50%OFF!
卒業式の着物(2尺袖)・袴一式通常22,000円~71,500円(税込)が新作も含んで全て50%OFFになります。

3.花嫁衣裳3点が22万円(税込)でレンタル!
ウェディングドレスやカラードレス、色打掛など3点(通常33万~44万円)が22万円(税込)でレンタルできます!

4.ご家族のレンタル衣裳代が20%OFF!
留袖やモーニング、ゲストフォーマル、子供服など、ご本人だけでなくご家族のレンタル衣裳代が20%OFFになります。

5.姉妹割引得典 成人式振袖レンタルが20%OFF!
お姉さまが優美でご成約いただいた妹さまは、成人式振袖レンタルが20%OFFになります。

point6バリエーション豊富な前撮り写真撮影!
当店の前撮りプランは通常の前撮りプラン以外にも写真だけを残したい方やスタジオ撮影だけでなくロケーションでも撮影したい方向けのプランもご用意させていただいております!
お客様のご予算やご要望に応じながら成人式プランナーがご一緒に考えますので前撮り撮影に関しても是非、ご相談くださいませ!
point7充実の”ママ振”プラン
INTRODUCTION
取り扱いしている振袖のご紹介
振袖について
袖の袂が特に長く、着物の中でも一層華やかに映るのが振袖のおおきな特徴です。
現在、振袖といわれている着物が誕生したのは、江戸時代のころで江戸時代前期に若い女性が着る正装の和服の袖丈が次第に長くなりました。
明治時代以降は未婚女性の正装として定着しました。
袂が長くなると、より華やかに見える反面、日常の動作には邪魔になることが多いため、普段着として着用されることはありませんでした。
振袖には恋愛のサインが隠されていました。
男性からの求愛に対し、「好き」と伝えるときは袂を左右に、「嫌い」と伝えるときは袂を前後に振っていたことに現在の恋愛関係で「振る」「振られる」という言葉に由来しています。
また、袖を振る仕草は、「好き」「嫌い」のサインの他、厄払い・清めの儀式に通じます。
結婚式や成人式の日に振袖を着ることは、人生の門出に身を清めるという意味を持つようになり、人との縁や魂を呼び寄せるとともに、厄払いやお清めに通じると考えられています。
当店で人気の振袖
相談会のご案内
毎日開催中!まずはお電話か申し込みフォームより
ご連絡くださいませ。
お母様や新成人様、ぜひご家族でもご参加ください。
振袖選びのご相談からお客様に合ったプランをご案内させていただきます。
山陽小野田店

宇部店

まずは相談会に!!